自分の枠を、世界を広げていきたい
自分の枠を広げていきたい。それが、私がボッシュを選んだいちばんの理由です。もともとは新卒で韓国の航空会社に入社して丸5年、人事・総務を担当。社内の公用語はもちろん韓国語で、日本と韓国を舞台に働くことにやりがいを感じていました。しかし、長期的なスパンで自分のキャリアを考えたとき、英語を使ってもっと広い世界でチャレンジしたいと思うようになりました。その後は人事職として2社を経て、2012年にボッシュへと転職。私が入社してから任された仕事は、ボッシュグローバルで使われる人事ITシステムの導入プロジェクトです。ボッシュ・グループでは人事システムの管理・運営を担当する人をHR ITコーディネーターと呼び、各国にひとりずつ配置しています。つまり、私はいきなり日本担当に任命されたのです。しかし、当時システムに関する知識はほとんどないに等しかったので、はじめのうちは先輩に教えてもらいながら、徐々にひとりで運営できるように実践を通して学んでいきました。毎日のように、ドイツやインドにあるITシステムの開発拠点と電話会議でやりとりをしてシステムをつくりあげていく経験は、転職時に求めていた自分の世界を広げてくれるものでした。